私のトレードにおける考え方は、投機というよりも、
「アセットアロケーション」です。
アセットアロケーションとは「資産配分」「資金配分」という意味です。
配分した結果の資産状況を「ポートフォリオ」と言います。
このポートフォリオの最適化によって、トレード収益を得、
資産を増やしていくのが私のやり方です。
仮に、ポジションを何も立てていないとしても、
それはポートフォリオが円資産のみであることを表します。
投資していないのではなく、投資資金を日本円という形で
運用しているわけです。
ユーロが買われるならばユーロ買い(ロング)ポジションに配分し、
英ポンドが売られるならば英ポンド売り(ショート)ポジションに配分します。
証拠金という自己資金を適切なポジションに
配分することによって、継続的に利益を得ていく。
それが私の考え方です。
一発勝負の博打はやりません。
仮に短期投資だったとしても、短期的に利益になる
可能性の高いポジションに資金を配分していくという
考え方は同じです。
デイトレードでも、スキャルピングでも、それは同じです。
やっていることは他の人と同じスキャルピングの
ように見えても、私はスキャルポジションを
ポートフォリオと位置付けます。
前述したように、私はデイトレードやスキャルピングは
普段ほとんど行いません。
しかし私が、場合によってはデイトレードや
スキャルピングをお見せしてもよいと考えたのは、
ゲームのような投機トレードに関心を向けるのではなく、
より多くの方に相場の本質を知ってほしいと願うからです。